2009年11月06日
チラシ設置していただきました☆丸亀&三豊
丸亀市山北町にある
株式会社タツミ建設さんにチラシをおかせていただきました~
【外断熱・二重通気工法で住み心地にこだわった家作りをされています】

事務所入ってすぐのテーブルにおかせてもらってます♪
イベント大好きなNさんに「おかせてー\(^o^)/」とお願いしたら
「どうぞどうぞ♪」と快く承諾していただきました
同じく丸亀市山北町にある
ママの手作りパン屋さんSmileさんにもチラシ設置させていただきました
【水・金 9時から18時OPENです 私は米粉パンがお勧め~】

三豊市仁尾町にある
あたらしや工房さんでは 入り口にポスター・中にチラシを設置していただきました
【着物・帯を使いバックを制作している工房です】


株式会社タツミ建設さんにチラシをおかせていただきました~
【外断熱・二重通気工法で住み心地にこだわった家作りをされています】
事務所入ってすぐのテーブルにおかせてもらってます♪
イベント大好きなNさんに「おかせてー\(^o^)/」とお願いしたら
「どうぞどうぞ♪」と快く承諾していただきました
同じく丸亀市山北町にある
ママの手作りパン屋さんSmileさんにもチラシ設置させていただきました
【水・金 9時から18時OPENです 私は米粉パンがお勧め~】
三豊市仁尾町にある
あたらしや工房さんでは 入り口にポスター・中にチラシを設置していただきました
【着物・帯を使いバックを制作している工房です】


『四国のあかり展2009』配ってくれる方はアロバー松縄店や国分寺店さんへ
『四国のあかり展』 チラシ A3サイズです。
Posted by 四国のあかり展 at 21:17│Comments(3)
│チラシを置いてもらえた素敵な場所
この記事へのコメント
おおっ遠征してますねえ。
ところで、入場料って、四国村の入園料もセットですよねえ。
聞かれると確信まではなかったので。
ところで、入場料って、四国村の入園料もセットですよねえ。
聞かれると確信まではなかったので。
Posted by たみ家
at 2009年11月07日 05:37

「入村料」「入村」って書いてあるから間違いないですね。
たみ家自身がちゃんと読めてませんでした。
失礼しました。
近所の店に依頼すると、快く貼っていただけました。
この快さついでに、いろんな店に貼ってもらいに行ってもよろしいでしょうか。
たみ家自身がちゃんと読めてませんでした。
失礼しました。
近所の店に依頼すると、快く貼っていただけました。
この快さついでに、いろんな店に貼ってもらいに行ってもよろしいでしょうか。
Posted by たみ家
at 2009年11月07日 05:44

たみ家 さま
ありがとうございます。
ポスターももって参りますので
どうぞ よろしくお願いします!!
ありがとうございます。
ポスターももって参りますので
どうぞ よろしくお願いします!!
Posted by コランダーくん at 2009年11月07日 10:11