「四国のあかり展2009 in 四国村」
公式ホームページはこちらから

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2009年11月15日

チラシを置いてもらえた素敵な場所(あかり展)

「ないんッゥぜろ」というお店は、高松にお住まいの方ならわかると思いますが「夢タウン」から北に1キロの場所にあります。
目印はでっかい看板がそびえているので車で走っていてもすぐ発見できると思います(何気にテントも目立っています)。
店の中に入ると、心地良い音楽とあふれんばかりの古着,温かい店員がお客様を迎えてくれます。
ちょっと気になっているそこのあなた。
いますぐないんッゥぜろへ!




快く置かせていただいてありがとうございました☆ アップするのが遅くなりました。感謝ですぅ~(^O^)  
m*でしたぁ~☆  


Posted by 四国のあかり展 at 22:55Comments(0)チラシを置いてもらえた素敵な場所

2009年11月14日

チラシをいろんな所に一気に紹介


癒し空間 茉莉花さん

電話番号 0120-39-2308
住  所 香川県高松市松島町2丁目7-39
定 休 日 第1水曜日
営業時間 月火水木土 10:00〜19:00
     金     10:00〜20:00
     日     10:00〜17:00
          (受付は営業時間の1時間前)
駐 車 場 詳細地図にて 
     ROUND1のPも4時間まで駐車できます。






MISURA shoes&bagさん

高松市瓦町2−12−5 1F
087−897−3775
12:00〜20:00 水曜定休

ハイブランドの靴、バッグ、小物をリーズナブルな価格で販売





BREEZERS SQUARE TOKIWAさん
ブリーザーズ スクエア トキワ
香川県高松市常磐町1丁目9-31
087-887-0300(fax087-887-0301)
11:00~21:00

無料のフリースペース







三びきの子ぶたさん
常磐街商店街 東入口
087-861-5353
10:00〜19:00

ケーキやクレープ、ホットサンドで癒されるスポット








ルビー商会さん
香川県高松市片原町9-2
087-897-2600
ruby@madeinkagawa.net
11時〜20時 定休日 毎月第一水曜日
通販可能商品もありますので、お気軽にお問い合わせください。
webショップはこちら→ルビー商会ネットショップ→ルビー商会ネットショップ

家具・雑貨屋






Boxgallery-makemerryさん
高松市南新町6−4 池田屋第2ビル 東側
営業時間…12時〜18時
製作時間…18時〜できるまで(遊びに来てください〜)
定休日……毎週火曜日・第2日曜日(日曜日はイベント次第変更あり)

ツクル事が大好きな人たちの小さいお店がいっぱいのお店




calm cafeさん
カーム カフェ

087-833-0555
香川県高松市宮脇町2丁目10-15
アクセス 高松中心街から栗林トンネルへ抜ける道の中腹。(百舌坂)※もずざか
AM10:00~PM22:00/Lo 21:30
水曜日

ワッフルのいろんな種類が楽しめる、眺めのいいカフェ





クウネルさん
高松市中間町517-4
087-885-6653
9時~18時
定休日 水曜
席数 43席
駐車場 25台


落ち着いた大人カフェ





カシュカシュさん
香川県高松市国分寺町福家甲4099-2
087-874-5143
AM10:00~PM7:00
定休日月曜日(祝日は営業し、翌日休業)
駐車場6台

**パティスリー・カシュカシュ 大きなモミの木が目印のお店です***





Flower & Life An'sさん
香川県高松市瓦町2丁目11-4
最寄駅 瓦町駅(琴電琴平線)
0120-35-8735
087-835-0198

花屋さん、バー、ギャラリーたくさんの魅力が階段を上がるごとに詰まったお店




ご協力ココロから感謝します。

UMAGA ゆっこ  


Posted by 四国のあかり展 at 11:59Comments(0)チラシを置いてもらえた素敵な場所

2009年11月12日

愛媛 東予 その2

3軒目

四国中央市三島中央5丁目11の5

あまげん三島店

TEL0896-23-9566

瀬戸の栗で有名ですが、かちぐりも美味しいです。
 



4件目

四国中央市から一気に西条まで足を伸ばしました。

夢の服地 たかい

西条市大町443-18

0897-53-3525



そして、最後に愛媛新聞三島東(私の仕事先です^^;)にポスターを貼らせていただきました。
県外の行事ですが、愛媛新聞に掲載は可能だそうです。

四国中央市内にある支社に言ってくれるそうです。

今回チラシ配りをして思ったのですが、皆さん興味を持って、快くOKしてくださるところが多いです。
感謝いたします。  


Posted by 四国のあかり展 at 08:04Comments(3)チラシを置いてもらえた素敵な場所

2009年11月11日

チラシを置かせて頂きました☆

とってもおもろいオーナー様♪ ありがとうございました。



坂出市室町3丁目2-16

ソワンド・パリス坂出

fouatons の m*でした~♪


  


Posted by 四国のあかり展 at 09:12Comments(0)チラシを置いてもらえた素敵な場所

2009年11月11日

チラシを置かせて頂きました☆

オーナー様、ありがとうございました。(*^_^*)


Hair & Face

Room Salon Kiru ・・・お家の中にある美容室・・・

完全予約制

HP http://kiru.aysk.info


fouatons のm*でした~(^^)v

  


Posted by 四国のあかり展 at 09:08Comments(0)チラシを置いてもらえた素敵な場所

2009年11月10日

かえるちゃんカフェ さま

かえるちゃんカフェ さまに

チラシ置かせていただきました


http://kael.s45.xrea.com/


ご協力ありがとうございます泣き  


Posted by 四国のあかり展 at 18:01Comments(0)チラシを置いてもらえた素敵な場所

2009年11月10日

徳島☆チラシ配布★協力店さま^^

chi*Sa.です。

お世話になります。皆様お疲れさまです☆

今日はあいにくの雨ですね☆
当日はお天気になれば
一番良いのですが、雨の日も情緒あふれる四国村♪
本当に楽しみです。^^


早速ですが、

今日は、お隣の徳島県♪のチラシ配布&協力店先の紹介です♪


************************************************

★徳島・Letenka(レテンカ)さま
http://www.letenka.jp

★徳島・cheto(ケート)さま
http://net.cheto.biz/



どちらも、素敵なお店とオーナーさまです。
HPをチェックあれ~♪♪

是非是非足を運んで頂きたいです!!^^/
お近くの方など、チラシ♪ゲットして下さいませね。^^


取り急ぎ、お知らせまで...

次回は、京都の配布先さまのご紹介をさせていただきます★  


Posted by 四国のあかり展 at 15:16Comments(0)チラシを置いてもらえた素敵な場所

2009年11月09日

チラシ 置いていただきました~(^o^)丿

坂出の「きまぐれや」さんにもチラシを設置していただきました(^^)

お近くの方は覗いてみてくださいね♪        orisei*三起

坂出市旭町3丁目1-11(回生病院の前です)
℡   0877-44-3540
0pen 月・火・木・土

  


Posted by 四国のあかり展 at 21:47Comments(0)チラシを置いてもらえた素敵な場所

2009年11月09日

愛媛 東予 その1

1件目 カフェ Lampさん

Lampさんは、チラシも張っていただきました。ありがとうございます。

2件目 四国中央市土居町津根3995-1

Restaurant & Cafe Rinna リーナ

チラシをおいていただきました。
ありがとうございます。

rieko♪でした~。  


Posted by 四国のあかり展 at 14:56Comments(0)チラシを置いてもらえた素敵な場所

2009年11月09日

またまた…ちらし設置報告!

高松市北古馬場…
PUB Tournament(パブトーナメント)にも置かせていただきました
うどんや ごえもん の西どなりの2階です
マスター1人で気取らないお店。一人でカウンターで大勢でワイワイもsweetboxはよく出没してます  


Posted by 四国のあかり展 at 14:51Comments(0)チラシを置いてもらえた素敵な場所

2009年11月09日

ちらし設置報告

天満屋10階のJEUGIAカルチャーセンターに置かせていただきました
JEUGIAさんのホームページでも取り上げてくれるそうですありがとうございます
sweetboxでした  


Posted by 四国のあかり展 at 13:51Comments(0)チラシを置いてもらえた素敵な場所

2009年11月08日

ちらしを置いていただきました

津田のパーキングエリアにポスターとちらしを高松市林町カフェJAVA STYLEにちらしを置いていただきましたお近くの方はぜひお立ち寄り下さいね
sweetboxでした〜  


Posted by 四国のあかり展 at 14:55Comments(0)チラシを置いてもらえた素敵な場所

2009年11月06日

チラシ設置していただきました☆丸亀&三豊

丸亀市山北町にある
株式会社タツミ建設さんにチラシをおかせていただきました~
【外断熱・二重通気工法で住み心地にこだわった家作りをされています】


事務所入ってすぐのテーブルにおかせてもらってます♪
イベント大好きなNさんに「おかせてー\(^o^)/」とお願いしたら
「どうぞどうぞ♪」と快く承諾していただきました


同じく丸亀市山北町にある
ママの手作りパン屋さんSmileさんにもチラシ設置させていただきました
【水・金 9時から18時OPENです  私は米粉パンがお勧め~】



三豊市仁尾町にある
あたらしや工房さんでは 入り口にポスター・中にチラシを設置していただきました
【着物・帯を使いバックを制作している工房です】


  


Posted by 四国のあかり展 at 21:17Comments(3)チラシを置いてもらえた素敵な場所

2009年11月06日

チラシ置いて来ました

お友達のIKUNOさんのイベント

おそとカフェ
〜おいしい秋みつけた〜


2009/11/6〜8

11〜17時

あやうたライフ
丸亀市綾歌町岡田西1785




おいしいシフォンケーキをいただいて来ました!
昼過ぎに行ったのですが、すでに売り切れの物も
ラスト1のハニージンジャー美味でした!



ぜひ行ってみて下さいね  


Posted by 四国のあかり展 at 20:53Comments(0)チラシを置いてもらえた素敵な場所

2009年11月06日

北浜アリー 雑貨屋 エレメントさま




北浜にある
雑貨屋 エレメントさん

店長さんが 「面白そうだ チラシ置かせて」

と嬉しいお声がメロメロ


イベント中もお店早めに閉めて
遊びに来てくれるとかとか。。。

店長 ありがとうございました  


Posted by 四国のあかり展 at 16:20Comments(0)チラシを置いてもらえた素敵な場所

2009年11月03日

11.03 チラシをもって・・・

今日も「四国のあかり展」のチラシをもってウロウロしてました。(笑)

先ずは、しおのえ岩部神社、ジャズコンサート会場へ

250枚くらい準備したチラシが「アッ!」という間に・・・
スタッフのみなさん、ボランティアのみなさん、ありがとうございました。


つづきまして、東かがわ市、移動雑貨屋chi*Sa.さん と合流
讃州井筒屋敷さんへ

チラシおいていただきました!
ほんで、他の場所へもおいていただけるとチラシの追加を!
感謝感謝です。本当にありがとうございました。


それから、徳島県脇町 あんみつ館さんへ

チラシおいていただきました!
ありがとうございました。


それからそれから、うだつの町並み 時代屋さんへ・・・

うだつの町並み駐車場で、知り合い(女性)に遭遇。(笑)
「ブログ見てますよ!チラシくださいお店におきますから」って、
ほんとうに感謝感謝です。

コラパパが、はじめて酒井さんとお会いしたのが時代屋さんです。

時代屋さんに集まる人達は、全員 酒井敦美さんの大ファン!!
チラシを見るなり、「おおぉーっ!」、て感じでした。(笑)

みんなで応援するから、「ガンバレ」って、励まされ
元気をいただき、時代屋さんをあとにしたのでありました。

みなさん、ありがとうございました。

四国のあかり展 2009 よろしくお願いします!!

コラパパでした。  


Posted by 四国のあかり展 at 22:12Comments(3)チラシを置いてもらえた素敵な場所

2009年11月02日

チラシおいて頂きました!

四国のあかり展のチラシおいて頂きました。

あしたさぬきでお馴染みぃ~の

「街角のうどん屋から」 たみ家さん


自由席さん


恥ずかしがりやの ペンペンさん (笑)


第一回 四国のあかり展で たいへんお世話になりました 「シンボルタワー開発」さん
「コンベンション・ビュロー」さん

ありがとうございました!!


四国のあかり展 2009 よろしくお願いします!!

コラパパでした。  


Posted by 四国のあかり展 at 20:48Comments(0)チラシを置いてもらえた素敵な場所

2009年10月31日

チラシ置いていただきました!

四国のあかり展のチラシ置かせていただきました。

今日は、しおのえ方面へ。


道の駅 しおのえ  セクスィー店長


塩江温泉観光協会 インフォメーションセンター さん


そば処 もみじ庵  大将 藤澤 さん 


セカンドステージ ゆかごん。さんと 黒川支配人


ふじかわ牧場 さん  
塩江町上西乙585 Tel 087-893-0235
藤川社長の写真・・・こんどUPします。

みなさま、ありがとうございました~! よろしくお願いしまぁ~す!!


・・・・・コラパパでした。  


Posted by 四国のあかり展 at 19:09Comments(4)チラシを置いてもらえた素敵な場所

2009年10月31日

アルテカルテャー高松さんにもチラシ!を

アルテ カルチャー高松さんにも

チラシを置かせていただきました!

って!アルテさんは

同じあしたさぬきブロガーさんです。

アルテさん

6月の創業塾で出会い!

仲良くさせていただいています。

今、パッチワークの展示会やってるから

おいで〜〜!ディスプレイの勉強になるよ〜〜!

って朝メールが来たので

夜スベリコミで登場しました。

やすらかな生活が演出できそうな

キルトの作品たち

どうぞ

あなたも

この世界に癒されに来てくださいませ。



先生の作品の↓ココが好きです。


10/30〜11/3

アルテホールにて


アルテカルテャー高松

営業時間 10:00〜20:00 日曜日は原則としてお休みです。

【住所】 〒760-0062 高松市塩上町1-2-7 ミユキビル3階

【TEL】 087-831-6832

【FAX】 087-831-6832

【メール】 arte-t@nifty.com

【アクセス】                   
教室はことでん瓦町から徒歩1分でおこしいただける便利な場所です。ミユキビルの1階にあるエレベーターで3階までお上がり下さい。

近くには天満屋百貨店、南新町商店街、田町商店街、常磐町商店街もあり、講座の前後のお食事や、お買い物にも便利です。

  


Posted by 四国のあかり展 at 10:03Comments(0)チラシを置いてもらえた素敵な場所

2009年10月31日

コピーマックさんにもチラシを!

こちらにもチラシを置いていただきました!!




レジ横です!

これからの年賀状印刷はこちらで!!

私が自分のイベントのフライヤーを

作るとき

フォントのええ分を

パソコンをかりれるとこなんで

使わせてもらったり

10分100円

コピー機をかりたり

そこには

何百枚もいっぺんに切れる

大きな機械があるから

めっちゃラクチンで

作業が終わるんです。

ありがたい。

パソコンのコンビニであります。

こちらにも

チラシ置かせていただきました。


コピーマック高松店
■E-mail 903@copima.net
■TEL 087-8168-903
■FAX 087-8168-900
■Adress 〒760-0079
香川県高松市松縄町509-1
■駐車場 20台
■営業時間
 平  日 9:00~20:00
 土日祝祭 10:00~18:00
■定休日なし
 年末年始は休業



UMAGA ゆっこより
  


Posted by 四国のあかり展 at 06:00Comments(0)チラシを置いてもらえた素敵な場所