「四国のあかり展2009 in 四国村」
公式ホームページはこちらから

2009年10月19日

エネルギーを寄せ集め☆

エネルギーを寄せ集め☆
こちらの写真は、先日 山梨県富士川クラフトパークさん
光の切り絵作家・酒井敦美さんの作品が園内9か所に投射されたものです。

今回のイベントに酒井敦美さんの作品が登場!!

香川県初披露です。これはぜひたくさんの方に見ていただきたいです。

あ〜〜〜写真では良さが伝わりづらいです。ぜひ、当日実物を見に来てください!!

一見の価値ありです。



『 四国のあかり展 2009 』

日 時:11/20〜23(連休)

場 所:四国村  
    (〒761-0112 香川県高松市屋島中町91 Tel:087-843-3111)
    四国村への行き方

駐車場:無料駐車場 あり(バス5台、普通車200台)

入場料:800円  (チラシに割引券つき!)
   
    チラシを持ってくれば5人まで
    大人300円割引☆ 
    中学生以下無料☆

    になります☆お得です!!



あしたさぬきでお馴染みの

コランダーくんを筆頭に

四国のあかりを作っている人たちの

発表の場をつくろうと

昨年、初めて旗揚げいたしました。


昨年は、お陰さまで

12/20〜23の4日間で

約3000人のお客さまに来ていただきました。

(サンポート高松シンボルタワー3F かがわプラザにて)




今年は、すてき空間〜自然の中〜

四国村にて開催です!!

詳しくは、随時アップします。



この四国のあかり展ブログ

参加者全員が記事をアップいたします。

どうぞ!お楽しみに〜☆




この記事は

今回から参加のUMAGA ゆっこ♪が書かせていただきました。

このイベントに

ハンドメイドの仲間たちも参加させていただけることになり

あしたさぬきブロガーでいうと
torinosuさん
ことゆゆさん
chi*Sa.さん
*Natural Closet* さんたち
UMAGA
なのです。
あしたさぬきな出会いに感謝します。





どうです??あなたも

こんなイベントに参加してみませんか??

味わったことのない体験

実際イベントを手伝うと味わえます!!


こんなイベントに参加したいという方は

こちらのコメントか

オーナーへメッセージに

連絡お待ちしております。




みんなで

エネルギーを寄せ集め☆

刺激し合いながら

地域を盛り上げていきましょう!!

さぁ〜ここからはじめましょう☆

私たちと一緒にはじめましょう☆




『四国のあかり展2009』配ってくれる方はアロバー松縄店や国分寺店さんへ
『四国のあかり展』 チラシ A3サイズです。

「四国のあかり展2009 in 四国村」
公式ホームページはこちらから
同じカテゴリー(四国のあかり展への思い)の記事
 torinosu・・・ご挨拶です。 (2009-10-21 19:57)

この記事へのコメント
なんだか楽しそうなイベントですね。
こんなものがあるなんて始めて知りました~

ぜひいってみたいです★

きれいな明かり楽しみです~
Posted by おうじおうじ at 2009年10月19日 23:52
わ〜!!すごい〜!!
早速見つけてしまった〜!!(*^^*)
流石だぁ〜♪♪(^▽^)
ありがとうでし〜♪♪
Posted by chi*Sa. at 2009年10月20日 00:05
わ〜!!すごい〜!!(その2)

よろすくぅ~ です。
Posted by コランダーくんコランダーくん at 2009年10月20日 00:42
あっちこっちで仕入れたものを~~持って行くの??

明かりを自作して持ち寄るのか??

ハンドメイドさんが集まって??

共同で何かを作る??
Posted by かぴぱら at 2009年10月20日 00:51
さすが仕事がはやい見習いたいっす
他にもハンドメイド作家さん、たくさん参加してもらえますように…
出会いは宝ですものね
Posted by sweetbox at 2009年10月20日 07:45
おうじさん!はじめまして

コメントうれしいです。
四国のあかり展の今回の記事を書いたゆっこです☆
ラッキーガールに『ぜひいってみたい★』
と言ってもらえめっちゃうれしいです!

ほんま。どうぞ期待してお待ちくださいね。
私たちもわくわくです。
Posted by 四国のあかり展四国のあかり展 at 2009年10月20日 13:58
カピパラさん

ま〜〜コメントうれしいです。ありがとうございます。
今回の記事を書いたゆっこです。
まだ、説明不足でごめんなさい。

あかりの作家さんが13名くらい四国中から
参加してくれます。
そのイベントにハンドメイドの仲間たちも
二回目の今回から参加させていただくのです。

みんなで作り上げるイベントです。
こんな素敵なイベントで香川がおもしろくなっていったら
かっこええでしょ〜☆
カピパラさんもチラシが印刷できたら
どっか配ってくれます??
なんちゃって☆
これからも、コメント待ってます!!感謝。


chi*Sa.さん
コランダーくんさん
sweetboxさん

先輩方!!どうぞいっぱいアップしていきましょうね〜☆
こんな素敵なイベントに声をかけていただけている
ゆっこは幸せものです。感謝します。
Posted by 四国のあかり展四国のあかり展 at 2009年10月20日 14:08
さすがですぅ~・・・100倍の力を得た感じです・・・コランダー家の人々も想像以上でしょう・・・(^^)
・・・3人寄れば文殊の知恵・・・で、皆で四国の明かり展・・・定着させましょうね\(^^)/
Posted by torinosu at 2009年10月20日 19:38
わ、私も載せれたらアップしますね。。。
 自身はないけど。。。。やだー!!急に弱気になるkotoyuyuでした。。。
 いやいや若いもんには負けられぬ~。。こんな時だけ年寄りになる(^O^)
Posted by ことゆゆ at 2009年10月20日 23:16
torinosuさん

みんなで、どんどん意見を言い合えたら
どんなに素敵だろうと考えています。

早くあかりの写真をコランダーさんがアップしてくれないかな〜
わくわく!!
誘ってくださって感謝しています。姉様!!
Posted by 四国のあかり展四国のあかり展 at 2009年10月20日 23:18
ことゆゆさん

100か0のゆっこですが
みなさんのお力をかりてパワー全開で楽しんでおります。
若いものに負けられぬ〜〜って素敵!

ことゆゆ姉様にも学ばせていただけることが
いっぱいだからいっぱい関わりたいのです。うふふ。

UMAGA ゆっこ
Posted by 四国のあかり展四国のあかり展 at 2009年10月23日 02:58
すごい~
キレイ~

うまくタイミングがあってくれる事を願っています。
今のところ。
行く予定にしてます(^^)v
会えるといいね♪ (*^_^*)
Posted by mamitammamitam at 2009年11月17日 17:44
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
エネルギーを寄せ集め☆
    コメント(12)